能力×熱意×考え方

『人生』あるある


社会人には定番のネタではなかろうか。
参考にしている経営者は多く、元々は松下幸之助さんの有名なお言葉です。
人生と仕事の結果=能力×熱意×考え方である。
という経営哲学ですね。

経営哲学なので、仕事系に対する記事は本当に沢山あります。
※参考にしている経営者は、マジでめちゃくちゃいますよ‼︎


しかし、能力×熱意×考え方は仕事だけに活かされるわけではない。
より良い人生を歩むために、自分の人生に取り入れるべき哲学なのだ。
出来る奴は、何やっても出来ると言いますよね?
そりゃそうですよ。この基本軸がしっかりしているんだから。

人生にとって、最も必要とされる能力とはいったい何だろうか?
お金を稼ぐ能力、健康でいられる能力、幸せになれる能力、人間関係を円満に過ごせる能力、
なにかと苦労しない能力など。

なので、ダメジローは人生側の視点で捉えてみます。
要は、人生においても、とても重要なのだ。
生きていく上で、自分の人生にどのように活かすかが重要になります。


能力

人生にとって、最も必要とされる能力とはいったい何だろうか?

漠然と、どんな能力が欲しいですか?
と聞かれたら、この辺が代表的なんじゃないでしょうか。
・お金を稼ぐ能力が欲しい。
・健康でいられる能力が欲しい。
・幸せになれる能力が欲しい。
・人間関係を円満に過ごせる能力が欲しい。
・なにかと苦労しない能力が欲しい。

纏めて言えば、生き抜くための能力と解釈しても良いのではないでしょうか。
結局は全部必要だって事ですけどね。プラス、楽しく充実した人生を送りたい。
又、厳密にはこれだけでは足りない。
まだまだここに書き切れないほど、沢山の能力が必要でしょう。

個人差はあるけれど、トータルバランスが重要になってきます。
ただ、全てにおいて最低限度の能力を持っていれば生き抜く事は可能になります。

上記の能力は、どうすれば手にする事ができるのか?
そもそもこれは、誰でも当たり前に手にする事が出来るものです。
ただ、その当たり前を当たり前に行動へ移せていないため、
なかなか手にする事ができません。その当たり前には何が必要なのか?


熱意

熱意はモチベーションとも言いますね。
あなたは、どんな熱意が欲しいですか?
という問いはないでしょう。

自分はこれをやりたい。成し遂げたい。決して諦めない。
例えば、歌手になりたい、医者になりたい、大金持ちになりたい。

熱意は、思いと欲求の継続です。
なので、歌手になる夢を諦めない。
たとえ周囲に反対されたとしても、努力を惜しまず継続する力をいいます。

継続は力なりってやつですね。


・一般的には頑張りが報われない時、頑張りが認めれれない時、熱意は低下します。
熱意を維持するためには、自分を理解する必要がある。
強い信念も必要であり、人間の心理とは何か? を知っていた方が強いです。

・一般的に言えば、熱意(モチベーション)は若くて健康な人が有利と言われています。
そして余計なプライドが無い方が、気持ちの落ち込みも少ないので有利です。
人間は経験から色々なことを学んでいきます。
なので経験値が高く、自身の正解の壁から抜けられない人は諦めも早くなります。

先に書いたように、自身の頑張りの反動として熱意も揺さぶられるものです。
自分は何のために、頑張っているのか?
自分の頑張りは、なぜ報われないのか?
自分だけ、なぜこんな思いをしなくてはならないのか?

まずは自分と向き合い、自分の葛藤と対峙し、その先を見据えなくてはなりません。
熱意(モチベーション)を高く維持するには、精神面のコントロールが必須となる。


考え方

考え方も熱意と同じで、
どんな考え方が良いですかね?
って聞かれる事はないでしょう。

また、この記事ではココが1番のポイントになります。

先程の歌手を目指すとして、諦めずに頑張るとして、どのように?が考え方です。
どのように目指すか?によって、取り組む内容が変わる。
・ソロ、グループ、歌のみ、踊る、アニソン、演歌、洋楽、邦楽。
・独学なのか、誰かに教わるのか、所属事務所は、個人なのか法人なのか。
・自分は何を伝えたいのか、目的は何なのか、目標は何なのか。

考え方は無限です。
無限の可能性を秘めています。
正解・不正解で言い表せない。
物事を捉える『視点や戦略』など。

考え方の選択肢が多く、広い視野があった方が、より良い考え方は構築できます。
経験から学ぶか、閃きからの一撃か、有能な他人の力を借りるのか。
これらも考え方の部類に入るものです。

それが明確になるのは、あなたの考え方で、あなたの求める結果に繋がった時です。
他人は結果が出なければ、あなたの事を笑います。
他人は結果が出たときは、あなたの事を妬みます。

まとめ

能力×熱意×考え方の3つに優先順位を付けると、下記になると思っています。

第1位:考え方(未来を描く視野と視点、時代を読む力)
第2位:熱意(継続)
第3位:能力(身につくかどうかは本人しだい) 


・考え方
1番重要なのだが、1番正解に近づけるのが難しい。
正解が見えていたとしても難しいのだ。そして正解でも不正解でもない場合が多い。
人生の進む方向を決めるもの。その舵を常に操縦しなくてはならない。
どう生きるのか?どうあるべきなのか?自分はどうしたいのか?
人生に於いては、年齢や経験とともに考え方も変化する。
仕事の環境、家庭の環境、自身の置かれた環境でも変化が発生します。
喜怒哀楽などの感情に揺さぶられる時もある。
それでも自己の考え方を以って、前へと進むのだ。
すなわち、これで人生が決まる

・熱意
考え方は決まった。
あとは熱意を以って邁進することになるだろう。
困難にも負けず、挫けず、常に前向きにチャレンジを継続できるかどうかだ。
自分の熱い思いを具現化するため、行動を維持できるかどうか。肉体ではなく精神面だ。
絶えず心を燃やす。何かのキャッチフレーズに聞こえるが…。
自分の揺るがない熱い思いを原動力に爆走する。止まったらそこで終わりだ。
※疲れたら、止まって休憩するのは普通のことだ。元気になったらまた走れば良い。

ダメジロー的には、考え方よりも先に熱意が必要だと思いますけどね。
様々なものに興味を持ち、行動する気持ちが無ければ、正しい考え方も学べない。


・能力
もう、お察しの通りです。
自分の考え方と熱意は持っている。
そうならば、能力は結果として付いてきます。

自分で決めて行動した、考え方と熱意に相応する能力が付いてきます。
記事の冒頭、どのような能力が欲しいのか?の代表的な文言をあげました。
なので能力とは、考え方と熱意を基に生み出されるものです。


全てが上手くいった場合は、上記になるという哲学です。
実際には、『能力・熱意・考え方』はトライアングルの関係にあり、バランスが必要。
でも重要度の順番は変化しません。

当たり前と言えば当たり前なのですが、普段から何の努力もしていないのに、
人生楽して金持ちになれないかな〜。って言っている人には無理だという事です。
宝くじ→確率上は死んでも当たりません。当選確率をご存知無い方は調べて下さいね。


自分の望みは、自分のあり方で示される。
と言ったところでしょうか。

どのような生き方を選択するか?
どのように生きるのか?

それは個人の自由です。
・俺は頑張る‼︎
・俺はホドホド‼︎
・俺は頑張らない‼︎
          全て正解ですね。

”あなたの正解は、あなたが決めるのだ”
           by:ダメジロー


自分の人生、正解はあなたが決めることです。
そして、その結果は『能力×熱意×考え方』で決まるんだよ。
これは事実なので、決して忘れないでください。

どんなに悩んでも、頑張っても、この先は貴方の3点セットで決まるのだ。
それがどのような結果を生み出すのかも、3点セットしかないのです。




今の時代、情報の取り方が重要である事は間違いありませんね。
情報に躍らされる←自分がブレやすくなるので注意が必要。

タイトルとURLをコピーしました