ダメジロー

『サラリーマン』あるある

逆転思考の強み

まず思考とは何か?と問えば、単純に思って考えることですよね。では、その思考とは、いったい何に活かせるものでしょうか?もう少し正確に言えば、自分の思考をどのように活かすのか?であり、それは自分が決めることです。逆転思考とは、いったい何を言うの...
『生きづらさ(AC)』あるある

偽りの自己を理解する

周囲に馴染めない…。人と打ち解けられない…。誰かと一緒に楽しむことができない…。他人と一緒に何かをする事が苦痛だ。コレが偽りの自己というものである。まずは解放や克服を目指す前に、原因と現状を理解することだ。この原因を理解しているか、いないの...
『サラリーマン』あるある

変則勤務という働き方

なぜ国民の祝日は存在するのか?なぜ一般的に土日は休みなのか?そもそも、日勤だけではダメなのか?人間は夜行性ではありませんね。 学校や国の機関、自治体や銀行だって休みになる。であるならば、なぜ変則勤務が存在するのか? もちろん理由は存在するの...
『人生』あるある

自己肯定感とは何だろうか

誰しもが、『自己肯定感』という言葉を一度は聞いた事があるでしょう。簡単に言えば、自分で自分の存在価値を認めようということですよね。 そこでよくあるのが、自己肯定感が低いと良くないよって記事。それと逆の話で、自己肯定感を高めるというのは間違い...
『人生』あるある

学びの本質

人生は死ぬまで勉強である。こんな言葉が存在しています。中年になったダメジローも、この言葉の意味を少しは理解できるようになりました。理解の積み重ねが、学びというものである。つまり、学びこそが自分の全てであり、自身の学びが人生を築いていくのだ。...
『サラリーマン』あるある

社会で干される条件

ココで言っている干されるとは、人間に相手にされなくなるということだ。たまに、飼っているペットに干されている人もいるが…。会社に限らず、子供や学生でも干されるし、なにも大人に限った話ではありません。ただ、生活があるからこそ、実際には社会で干さ...
『人生』あるある

ACの運命と宿命

今回は『運命と宿命』という言葉を記事にしてみます。よくある話なんですが、ダメジロー目線で…。なぜこの言葉なのか?というと、その言葉のニュアンスにチョット引っかかるから。厳密には、その言葉に引っかかりを覚えたという、昔のトラウマがあるからだ。...
『人生』あるある

繊細さん(HSP)とは

この言葉が浸透して、どれくらいの時が経っただろうか。まるでキーワードのように、流行り言葉のように飛び交っているように思う。なので今回は、繊細さんについてダメジローの主観を書いていきます。繊細さんとは、本来はHSPのことを言うのだが、これは生...
『サラリーマン』あるある

【話し上手】と【聞き上手】

アダルトチルドレンが苦手とするジャンルは様々です。その中でも特に、対人関係で躓く人が多いのではないでしょうか?白黒思考が強いタイプなら、選択する言葉もストレートになりますよね。※ダメジローもそうなんですけど、ダメジローは気にしてないので問題...
『サラリーマン』あるある

良い会社とは何か

コレは定義が非常に難しい。 (ただ、法に接触するような事を、暗黙している会社なら良い会社とは言えない)そもそも良い会社は入社してみないと判らないし、自分の立場が変われば、見え方もそのうち変わってくるでしょう。就職する前にじっくりと考えたいネ...
スポンサーリンク