ワークシフト

『サラリーマン』あるある


近年はコロナの影響もあり、働き方に影響があった人も多いのではないだろうか?
その影響で、仕事が忙しくなった人もいれば、仕事を失った人もいるでしょう。

だいぶ前に読んだ本の内容ですが、本質は捉えていると思うので記事にしてみます。
今後AI化が進むにつれ、生き残れる職種と、生き残れない職種なんて本が沢山発売
された時期があった。

その中にワークシフトもあった話です。
・前半では『ワークシフトの要約』とまとめ。
・後半では『アダルトチルドレンのワークシフト』について。



ワークシフトの要約

『時代が変われば仕事も変化する。これがワークシフトだ。ここで問題なのは、その変化によって今の仕事を失う人が出てくるということ。なので、その対象にならないように時代の先を見て、自身のキャリアの見直しやスキルの習得、自分自身がどのようにシフトしていくのか。という話』

時代の流れを先読みしてワークシフトする必要があるのか?シフトしないにしても、自分をどのように磨いていくのかという話になります。自分の強みを築けって感じでしょうかね。

この記事とは関係ないのですが、最近ネットのニュース欄に『年間50万あれば生きていける』なんて記事が掲載されていました。さすがに真に受ける人はいないとは思いますが、話題性や流行りばかりを追う現代の風潮には個人的に賛成できません。

本当に年間50万円で生活できるのか?
生活というか、ご飯食べるだけなら可能かも知れない。
…それって、ペットじゃないの?
人間として生きる喜びを、年間50万で得ることができるのかい?

特殊な個人のネタを、有名な検索サイトのトップページに載せるのはどうかと思うが?
その意図はなんだ?
訪れた人に笑って欲しいのか?
その記事は誰の役に立つものなのか?


誰だって楽に暮らせる事を望んでいるが、重要なのはキツい時にどう乗り越えるか?が現実だ。
なぜ不適切な情報流して、現実逃避をさせて、個人の成長を阻害するのか理解できない。
現実から逃れることが可能なのは、夢の中かテーマパークしかないのではないか?

脱線したので話を戻しますが、
AI化が進めば、仕事が無くなる職種があるのはご存知の通りです。
ただしこれは、時代の流れを過剰表現しているだけのこと。
今も昔も流れは同じであり、繁栄すれば衰退するものもある。
簡単に言えば、その時代にオートメーション化される仕事は、人が要らなくなるだけです。
コレは人類が築き上げてきた、産業革命と言えますよね?


カギはオートメーション化

AI化=オートメーション化が進むということだ。

従来のロボットはプログラミング(ティーチング)で稼働する。
それらはIN/OUTと呼ばれる外部との信号で、どのような動きをするのかを決める。
そこにAIが加われば、最適な信号を自分で(内部)判断するという流れだ。

直観的に表現すれば、オートメーション化できる仕事とは、
人間のやる仕事ではなくなったという事になる。
ここをどのように捉えるかになるでしょう。

例えば、コンビニのバイトにはどんな価値があるのか?
消費者はコンビニに何を求めているのか?
ここで本質が理解できれば、コンビニのバイトの行く末が見えるだろう。

・地方はまだ日本人(仕事として成り立つ)
・都心部や観光島国は外国人(日本語できるなら日本人の必要性がない)
・駅(無人化トライ中)
・自動販売機(飲み物だけの時代は終わった。今後は様々な商品が無人化販売されると推測。)

つまり、対人でサービスを提供する必要性があるかどうか?になると思う。
現時点でも、複雑なサービス提供が必要なら対人が基本だ。
ただ、既に規格化されている商品販売がメインであればその必要性はない。

例えば、車の整備は自動化できるだろうか?
電気的な不具合箇所は、内蔵された記憶装置に格納される。
どのように運転されているかも記憶されている。
※最近、とうとうトヨタさんが物申した事案がありましたよね。
当社のブレーキに不具合は無いと‥。
そもそも、25年も前の車だって初期型のAIは搭載しているのだ。
(ノッキングセンサーからのフィードバックで、点火タイミングを学習していく機能など)

ちょっと前に、テスラのMCU(センターコンソールというコンピュータ)トラブルが話題に。
内部のフラッシュメモリーを基本としたストレージが寿命を迎えるというもの。
記憶媒体には寿命がある。HDなどの磁気記憶媒体も同じことだ。

電気的に機械を診断したとして、それを誰が直すのか?直せるのかだ。
機械的な劣化診断はどうだろうか?単純だが、この視点だと思う。

この視点で物事を捉えた場合、今後自分は何を選択するのか?になる。
人だからできる、人だからやる価値があるものとは?

結論=単純作業と計算はAIの得意分野なので、人間は勝てない。
※逆に言えば、ジャンルを固定しないで動ける人間の総合力に、AIは勝てない。


これからの日本と、まとめ

さらに言えば、日本の人口減少は止まりません。
もう、止められないのです。
あまり取り上げないですが、外国人労働者の受け入れは着々と進んでいます。
年々、労働者として外国人は増加している。
目的はもちろん、人口減少による労働力の低下を防止するためだ。

労働生産性が低下すれば、
GDPだけでなく、国内の経済も停滞し、国際競走からも負けてしまう。
人口の増加は国力を上げ、減少は国力を下げるからだ。


↓余談。
狙いは分かるが、現実は不法滞在者が増加しており、比例して犯罪率も上昇している。
警察が動くような事件を起こすと、
都合よく強制送還の段取りを組むので、被害にあった日本人は泣き寝入りとなる。
※高級外車を不法滞在者の無保険車にぶつけられて全損になったとする。
相手は国に帰るので、1円も請求できません。
請求してもバックれて終わりです。国と法の壁ってやつだ。


日本人は減り、外国人は増えるという構図になっている。
要は、日本人としての優位性はどこにあるのか? を最低限は考える必要があると思う。

先程の話で、コンビニでビジネスモデルが構築されたら、次のビジネスモデルへ移行する。
日本なのに、日本人の必要が無くなる可能性が出てくるということだ。
日本人や外国人というくくりで見なくとも、個人としての武器(スキル)は必要じゃないかね?
別に凄いことじゃなくてもいい。
他の人と違う何かがあればいいだけ。
その視点だと思う。

それって、趣味の延長でも何でも良いんだ。
好きなことや特技でも良い。
ロボットとは違う、言われたこと以外に何ができるのか? がとても重要なんだ。

コロナ渦の中、星のリゾートさんは倒産確率を従業員に公開しました。
どうすれば業界で生き残れるのかを、個々の従業員にも考えてもらうため。
確かに会社から言われたことだけしか出来ないというのは、色々とリスクが大きいと思う。

多少なりとも、正しく危機感を持ってた方がいいと思うし、ダメジローも少しは持ってますよ。
危機感を持ち、それなりに生活の基盤を構築したなら、
個人的な理想はワークシフトからのスローライフ生活が理想かな?

自分が人生に求める物がある程度明確になり、その基盤を築きあげ、
現実的に行使可能であるならば、自分の生きたい人生に向かって
ワークシフト(ジョブチェンジ)もメチャありだと思いますよ。



アダルトチルドレンのワークシフト

日常の多忙さに追われ、我を見失っている人が非常に多いと感じています。
環境の変化に適応できず、心の病を引き起こす場合もある。 
アダルトチルドレンの依存症は、他人基準で行動するため自分が疲弊します。

まず、生活や仕事以前の話。
自分は生きている、これからも生き抜くという動物の目的を忘れてはいけません。
非アダルトチルドレンは、このバランス感覚が崩れることはまずありません。
自分の人生をどう生きるかの前に、生物としては生きる事が最大の目的ですね?

ということは、仕事以前に生き抜くことが基本原則になる。
様々な視点から考え、今の仕事環境で生きていくだけの力が不足している可能性もあります。
その場合は自分なりに課題を明確にし、その次で活かしていきましょう。
ここで難しいのは、適応できる・できないの判断になるでしょう。
ただ、一般的には仕事の専門性が高いほど、時間と経験が必要になります。
人間関係なら時間というよりは、どちらが職責が上か?
学生なら、どちらが学校で優位なのか?にもよると思います。
冷静に分析することです。

自己啓発で生まれ変われではなく、そこを理解して次のステップに進もう。
加えて個性(性格)もあるので、向き不向きもある。
自分なりに頑張っていてもダメなものもあります。
その時は不向きとして受け止めるのも良いでしょう。
環境に順応できなければ、生きていけないからです。
時間が解決してくれる場合もありますが、それも運任せであることは違いありません。

ダメジローに営業をやれと言われて出来なくはないだろうが、トップ成績は全く期待出来ない。
営業は駆け引きがとても重要です。
数字に強いだけでなく、対人スキルも必要であり、向いていないのは自分で理解しています。
誠実さは必要だが、真面目さとは話が違うものだ。
それらをトータル的な数字として、結果に結びつけるわけです。
努力で掴めない個人の適正とは、そういう事だとダメジローは捉えています。

【ポイント】
本当に適応が必要なのは社会や人や仕事ではなく、生きるという目的に対して。
なので、生き方には絶対に適応しなくてはならない。
・社会とは日本だ。日本で生活していく気があるのかどうか?
・人とは他人だ。嫌な人とは深く関わらなければよい。好きな人と関わればよい。
・仕事とは会社(職種)だ。世の中には自分が知らないほど沢山の会社がある。

ココではまず、自分が何に対して適応できないのか?
会社、職種、働き方、報酬、人間関係、自己表現?
何が自分を見失わせているのか? 


課題を明確にして、適応能力を培う準備を進めなくてはならない。
自分の外部環境ではなく、自分の内面と向き合って下さい。
他人の考えはどうでもいいので、自分と向き合う。


動物は自然環境ありきで生きている。
その環境に適応出来なければ生きられないので、絶滅危惧種になるでしょう。
人間の持つ能力は適応能力だ。
その能力を駆使し、地球上で生き残ってきた動物です。

ただ現代社会では、適応を見誤ると生きていくのが困難になる。
環境に適応しないと生きていけない。
動物も人間も同じです。

必死に頑張っても報われないことはあります。
悔しいですが、これも現実です。
ただ、必死に頑張っても適応できない場合は、自分と向き合う時期に来ているのかも知れません。
どうしても今の環境に適応できないと思うなら、そこから離れることが先決な場合もあります。
しっかりと自分と向き合って考えましょう。
様々な課題があるなら、それらを先に解決することです。

野犬は生きる術を持っています。
だから自然界で生きていられるのです。
ペットの犬を野に放ったらどうなるでしょうか?
自然界では生きてはいけないでしょう。
それは、外の世界で生きる術を持たないからです。

逆の生き方をさせたとして、
野犬がペットに、ペットが野犬に100%生まれ変わる事はありません。
経験は心体に刻まれているからです。
ただし、中間地点は目指す事ができると思います。

今の置かれた環境に適応できれば、どちらも生きることができる。
社会的立場やお金に振り回されず、自分の心と向き合ってください。


基本的に、もの凄く忙しい仕事、重圧のかかる仕事、時間も精神的にも余裕のない仕事は
アダルトチルドレンにはとっても不向きです。
そもそも、普通の人でも疲弊するんだから、アダルトチルドレンはそれ以上に疲弊します。
毎日がシンドイと感じるなら、一度立ち止まって原因を考えてみてはいかがでしょうか。





タイトルとURLをコピーしました